売り込まなくても勝手に売れる!ファン化に必要な〇〇

こんにちは、いずきです!

今日は
『売り込まなくても勝手に売れる!ファン化に必要な○○』
ということで

バリバリの営業をしなくても
『○○をやるだけでモノが売れるようになる!』
そんな方法があったら嬉しいですよね?

収益を得るって
物にしろ
サービスにしろ


形のあるものにしろ
無いものにしろ


売らないと始まらないですよね。
でも「モノを売る」ってなると


「営業しなきゃ!」
「売り込まなくちゃ!」

と、バリバリにやらなくちゃいけないって
イメージがあると思うんですけど
でもそうやってモノを売るって
気が引けませんか?

私も営業みたいに
「売り込む!」って感じが
すごくニガテで

就活している時に
「営業セールス系にだけにはならないぞ!」
というナゾの意気込みがあるほど
何系に就職するかさえ
決めていなかったのに
セールス系の職種だけは
すっごく避けていました(笑)


今回は
そんな売り込みが苦手な人でも
セールストークなんて使わずに
お客さんの方から
ついつい買ってしまいたくなる
方法をお話していきたいと思います!

ファン化にもつながる【フリーコンテンツ】

目指したいのは
売りつけていないのに
買われる状態

その状態になるには
『ファン化』が必要になってきます。

ファン化とは
・あなたの発信が好きで
・ツイートにいいねしてくれたり
・ブログを見に来てくれたり
・メルマガをかかさず読んだり

そんな人を増やしていくことです!

こんな経験ありませんか?
例えば好きなアーティストがいて


・CDが発売されたら即買い
・ライブに行ったらグッズを買う
・その人が身に着けている物が欲しい
・ファンクラブに入った
・出ている歌番組は絶対チェックする

こんなふうに
ファンになると
その人の情報がすごく欲しくなるし
出している商品があるなら
買ってみたくなりますよね。

ファンになるって
「好き」もそうですが
「信頼」している状態と同じなんですよね。

その信頼している人が
「このジュース美味しい!」
って言ってたら飲んでみたくなりませんか?

「あの人が言っているなら
美味しいのかもしれない
買ってみよ♪」

ってなると思うんですよね。
これが売り込まずに買いたくなる状態です!!

私も好きなアーティストが
ジュースのタイアップCMやってるときは
ずっとそのジュース飲んでたりしました。
毎日毎日買っていて
普段全然飲まないのに^^
ファンになると
今までなんとも思っていなかったモノにまで
興味が出てきてしまうんです!

でも
「そのファンになってもらうためには
どうしたらいいの?」
というのが1番問題だと思います。

そこで出てくるのが今回の本題
【売り込まなくても勝手に売れる!
ファン化に必要な〇〇】

の、○○に入るのがこれ
【フリーコンテンツ】
なんです!

「フリーコンテンツって何?」
「それ使ってなんで売れるようになるの?」

って思うと思うんですが
いまからそこを解説していきたいと思います!

【フリーコンテンツ】ってなんぞや

まず【フリーコンテンツ】とは?

それはこの
・ブログ
・Youtubeの動画
・メルマガの配信
・noteの記事
・インスタの投稿
などなど

自分で作ったモノであり
半永久的に残るモノのことを
【フリーコンテンツ】って言います。

そしてそれらのコンテンツが
誰でも見れるもので
普通に検索などで出てくる状態だったり
おススメで上がってきて
見られるモノのことです!

どうして売れるようになる?

いろんな人に見てもらえる
【フリーコンテンツ】
これがあるとどうして
売れるようになるのか?

じつは『自己紹介』の役割も
はたしてくれてます。
じゃぁ自己紹介になるのが
なぜいいのでしょう?

それは
玄関をピンポンして来た
初めましての人に
「これおススメです!買ってください!」
って言われるよりも

知っている人
もっと言うと
信用している人から
おススメされたら
ちょっと買ってみようかなと思いませんか?

この信用している人
になれるのが
自己紹介にもなり
自分がどんなことを考えて
どんなことをしている人なのかも
知ってもらえる
【フリーコンテンツ】なんです!

あの人がおススメしているなら買おうかな?

信用している人ってどんな人か?

心理学的に言うと

たくさん会ったことがある人
たくさん話したことがある人

これ親密度というよりは
単純に回数で「信用」は上がっていきます。

つまり身近な人で言うと
家族や恋人、友人

接点はあまりないんだけど
会社で顔を合わせる人


あいさつだけする人も
信用度は知らないうちに上がっていきます。

「でもお客さんにそんなに何回も
会うのは無理だよ!」
と思うかもしれませんが


そこで出てくるのが
【フリーコンテンツ】です。

最初に作っておいて
メルマガで定期的に配信したり
フォロワーさんに見てもらったり

自分のコンテンツの露出を多くすることで


この人よく見るな

なんか気になるな

いつもおもしろいな

おススメ商品がある

あの人が言ってるし買ってみようかな


これがブログのタイトルにもなっている
【売り込まなくても勝手に売れる】の
基本の流れになってきます。

信用されるためのもう一歩

さらに追加すると
「問題解決してくれる人」
人は信用しやすくなります。

あなたのコンテンツに触れた人が

・悩みが消えた
・やり方がわかった
・探しているものが見つかった

こんな風に問題解決をしてくれたら
感謝と共に信用がうまれます。

問題を解決すること
すなわち
『価値提供』を
することと同じことです。


「無料でこんなに良いことを
たくさん教えてくれる人」


その人は
間違いなく信用してもらえて
商品を売り込まなくても
買ってもらえる人になっています。

まとめ

ここまでいかがでしたか?
おさらいしてみると

・ファン化できると商品が売れる
・ファン化とは信用
・信用してもらうために
 フリーコンテンツで問題解決をする

これをやっていくと
売り込まなくても
売れるようになるファン化

ファン化のためのフリーコンテンツは
一度作ればあなたの資産になって
ずっーと働いてくれます!

なのでフリーコンテンツを作らないと
いつまでも売り込みを
していかなければなりません。

嫌いな営業をし続けるのは
どう考えても辛いですし
大切な時間もどんどん無くなっていきます。

どうせなら
信用されて
おススメのモノを
お客さんの手に取ってもらえる方が
自分も嬉しいし
やりがいが出てくると思います!

楽しくネットビジネスしていきたいですよね♪

売り込まなくても売れるようになる
【フリーコンテンツ】のお話でした♪

~~~~~~~~~~~~~~~

公式LINEでメルマガ配信中
ブログだけでは伝えきれない
リアルタイムな内容も♪

お悩みや相談なども
こちらへ♪

いずきの公式LINE

~~~~~~~~~~~~~~~

--------------------------------------------
公式LINEにてメルマガ配信中!
ブログだけでは伝えきれない
リアルタイムな内容も!

お悩みや相談にもお答えしています♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする